ハオルチア スプレンデンス H.splendens

TwitterとInstagramにも植物たちがたくさん登場します!

フォローよろしくお願いします(@△@)

Twitter Instagram

 

 

記事内広告01

ハオルチア スプレンデンス の種類と特徴

 

 ハオルチア スプレンデンスは比較的小型から中型の種類になります。

 

学名はHaworthia splendens

スプレンデンスは学名のままの「スプレンデンス」略した「スプレ」などと呼ばれています。

スプレンデンスという言葉には『美しい』などの意味があり、その意味の通り外見は煌びやかで華やかなハオルチア です。

窓はピクタと同等かそれ以上に彩色に富んでおり、くっきりとした窓の縁に色のついた種類もいるためさまざまなバリエーションを持ちます。

 

また、草姿は分厚く尖った葉がドーム型に整いやすいのも特徴の一つです。

成長はかなり遅く光量は比較的必要とする部類になります。

万象や玉扇のように比較的値段も高く流通量も少なめなためちょいレアハオルチア でもあります。

  

窓の特徴が似るハオルチア ピクタとの交雑が盛んでピクタとスプレンデンスの中間種もおおく出回ります。

ハオルチア ピクタについてはこちら↓

 ハオルチア ピクタ『お化粧上手?おめかし大好きハオルチア !』

  

ハオルチア スプレンデンスは単頭性で子株はなかなかできません。

そのため増やしにくいというデメリットはありますが、盛り上がった美しいドーム型に成長する本種の形を崩しにくいです。

 

↓ハオルチア スプレンデンス LOVE

スプレンデンスの銘品のひとつ

大人気のスプレンデンス LOVEは透明度の高い爽やかな窓にくっきりとした白線模様が現れます

窓は季節や光量によってピンクから紅色に色付くことでさまざまな姿を見せてくれます。

窓の縁は通年ピンク色で、スプレンデンスでは珍しい透明窓のため一際目立つ種類です。

 

 

↓スプレンデンス GM452

GM452は採取コードで原種スプレンデンスですがもはや原種とは言えません(@_@)

ドユコト!?

原種のためGM452は本当にさまざまな株が存在します。

例えば、写真のGM452は綺麗な白いろですが黒っぽい窓に白点が少しついたような地味なGM452など

まるで別の種類に見えるくらいの幅があります。

先ほど「原種とは言えない」と言いましたがGM452はGM452同士での交配と選抜(別の種類が混ざってるかも)を繰り返しびっくりするほど白い個体などが存在します。

↓スプレンデンス GM452 選抜 サムライレッド

GM452 サムライレッドはスプレンデンスの中でも人気&美しさでトップクラス!

真っ白な窓は名前の通り赤く染まり始めて見る人は作り物に勘違いしてしまうかも(@△@)

 

GM452の選抜個体は他にもたくさん存在し、ほぼ白系です。

白系スプレンデンスのトップクラスにはGM452の選抜個体がいくつもランクインしているためぜひ実物を見てみてください。

 

スプレンデンスの育て方と注意点!

育て方とコツ

ハオルチア スプレンデンスは成長が遅く比較的強い光を必要とします。

注意点としては成長速度のの遅いものに共通している、「形崩れ」に気を使わなければならないことです

 

形が崩れると本来の美しさを失うだけでなく健康状態にも影響します。

形が崩れる原因として、光量不足による徒長」「根腐れなどが最も多い原因です。

どの植物にも言えることですが、水やり 光量 風には充分注意しましょう。

 

成長が遅い植物は成長が遅い分、元に戻るまで時間がかかります。

そのため、回復が間に合わずそのまま枯れて死んでしまう可能性も 成長が早いものに比べると少し高いため特に注意が必要だ。

ハオルチア の基本的な育て方はこちら↓

ハオルチアの育て方!『生きた宝石を育てよう!』

 

 

 

 

今日の豆知識

スプレンデンスLOVEは窓がピンク色になるのももちろんだけど、葉っぱがハートっぽいのも名前の由来らしいよ(@@)

みんなはハートに見えるかな?

またね〜(@△@)ノシ

 

押してくださる方へ、

大変励みになります。成果が少しでも出ると頑張れるので、記事がいいと思ったら応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村

 

 

左右広告01
>インスタグラムで植物の写真を投稿しています!

インスタグラムで植物の写真を投稿しています!

不思議な植物がいっぱい(@△@)

CTR IMG